三曲演奏会(11/10)ご案内
今年で58回目をむかえる調布市民文化祭に三曲演奏会を開催できますことを、皆様に心より御礼申し上げます。
今年度は、2名の新会員をむかえました。新たな風を吹き込んでくれることを期待しております。
猛暑のなか、会員とその門下生は、練習に励んでまいりました。
昨年よりさらに充実した演奏を皆様にお届けできるものと存じます。
この、年に一度の市民文化祭が会員達の交流の場になっておりますが、来春には勉強会を開催し、さらに交流と研鑽を図ってまいりたいと思います。
また、調布市の小学校での和楽器の指導、体験教室の開催などを通じて、日本音楽の魅力を子ども達に少しでも伝えられるよう、働きかけを続けて参ります。
これからも、皆様のより一層のご支援とご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
調布三曲協会会長 柴田 裕子
《第51回 箏・尺八・三絃による三曲演奏会 (2013/11/10)》
平成25年11月10日(日) 午前10時30分開場、11時開演
調布市文化会館たづくり2階 くすのきホール
プログラム(PDFファイル)
《プログラム》
-開演11時-
| 曲順 | 曲名 | 演奏者 |
|---|---|---|
| 1 | ①越天楽 ②さくらはなびら | (佐藤美穂社中) |
| 2 | ①スターダスト ②枯葉 | (細山伶観) |
| 3 | 初便り・コスモス | (佐藤吉和) |
| 4 | 新高砂 | (吉川和博社中) |
| 5 | 風花 | (箏曲七声楽院社中) |
| 6 | 下り葉の曲 | (槁本竹咏社中) |
| 7 | 追憶 | (木野喜美子) |
| 8 | 風 | (中山淑子) |
| 9 | 舞踏曲 | (田代せつ子社中) |
| 10 | 落葉の踊り | (村岡ふみ社中) |
| 11 | 千代の寿 | (中西賀代子社中) |
| 12 | 江の島曲 | (美蔦洋子社中) |
| 13 | ①竹の子 ②小鳥の歌 | (柴田裕子社中) |
| 14 | 秋篠寺 | (佐藤貴采) |
| 15 | 秩父路 | (駒井孝子社中) |
| 16 | 椿づくし | (土橋由美社中) |
| 17 | ①花祭り ②はじめの一歩 | (伝統文化伝承事業推進の会) |
| 18 | 喜悦の波と花と | (阿部力ヨ子社中) |
| 19 | 編曲長唄越後獅子 | (中西賀代子社中) |
| 20 | あこがれ | (美蔦洋子社中) |
| 21 | 黒髪 | (中込棋山) |
| 22 | さくら色 | (佐藤義久社中) |
| 23 | こ手鞠 | (阿部力ヨ子社中) |
| 24 | 残光の彼方へ | (香樹会) |
| 25 | 石橋 | (村岡ふみ社中) |
| 26 | 秋の言の葉 | (上口房子社中) |
| 27 | 秋の七草 | (田村博寿社中) |
| 28 | 春の夜 | (橋本洋社中) |
| 29 | 光と影 | (柴田裕子) |
| 30 | 箏と三絃のための嬉遊曲 | (松本愛子社中) |
司会 松村範子・池富美子
舞台進行 宮城野楽器 -終演予定5時-


