一覧表 1~9回 10~19回 20~29回 30~39回 40~49回 50~59回  60~69回



《第10回 三曲音楽演奏会 (1972/11/5)》

昭和47年11月5日(日) 正午開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-抽せん順-
〈開演12時〉

曲順 曲名 演奏者
1 尺八本曲 鶴の巣籠 内野剣山社中
2 落葉する頃 松尾歌余社中
3 万才 米谷文登季社中
4 三段の調 久松君博社中
5 菅公 松尾歌余社中
6 月夜 芦川尚ゴ社中
7 比良 木藤きみ子社中
8 都踊 中山香苗社中
9 千鳥の曲 大石喜代井社中
10 舞踏曲 谷しのぶ社中
11 (イ) 雨降り
(ロ) 春の海
木藤きみ子社中
12 みだれ 佐藤吉和社中
13 子守唄変奏曲 阿部雅楽翠社中
14 (イ) 小狸小兎
(ロ) 喜悦の波と花と
中山香苗社中
15 夏の曲 米谷文登季社中
16 尺八本曲 二葉のかおり 磯野茶山社中
17 今年の桜 松尾歌余社中
18 都の春 大石喜代井社中
19 尺八本曲 峰の月 磯野茶山社中
20 三つの民謡調 中山香苗社中
21 鐘ケ岬 久松君博社中
22 花紅葉 吉村通子社中
23 演奏会用練習曲第一番 芦川尚子社中
24 揖枕 吉村通子社中
25 時鳥の曲 阿部雅楽翠社中
26 初鶯 中山香苗社中
27 山里の春 内野剣山社中

〈終演予定5時〉



《第11回 三曲音楽演奏会 (1973/11/11)》

昭和48年11月11日(日) 12時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-抽せん順-
〈開演12時〉

曲順 曲名 演奏者
1 嵯峨の秋 阿部雅楽翠社中
2 箏のためのソナチネ 久松君博社中
3 五段砧 木藤きみ子社中
4 ほととぎす 大石喜代井社中
5 銀河の幻想 松尾歌余社中
6 (イ) 福寿草
ロ) 花園
吉村通子社中
7 尺八本曲霜夜 磯野茶山社中
8 春の海 木藤きみ子社中
9 みずうみの詩 内野剣山社中
10 乱輪舌 大石喜代井社中
11 希望の歌 芦川尚子社中
12 嵯峨の秋 久松君博社中
13 日本の小筐より 佐藤ふみ社中
14 虫の武蔵野 吉村通子社中
15 夜想曲 阿部雅楽翠社中
16 さらし風手事 佐藤吉和,谷しのぶ社中
17 光輝 山下繁雄社中
18 山里の春 内野剣山社中
19 吉野静 松尾歌余社中
20 八千代獅子編曲 佐藤ふみ社中
21 花かげ 米谷文登季社中
22 小川のほとりにて 内野剣山社中
23 春興 磯野茶山社中

《終演予定5時》



《第12回 三曲音楽演奏会(1974/11/10)》

昭和49年11月10日(日) 12時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-抽せん順-
〈開演12時〉

曲順 曲名 演奏者
1 尺八本曲 木枯 磯野茶山社中
2 阿部雅楽翠社中
3 尺八本曲 寒砧 荻窪光社中
4 日本のメロディ 米谷文登季社中
5 遠砧 磯野茶山社中
6 雨の詩 久松君博社中
7 ロンドンの夜の雨他 佐藤吉和社中
8 六段の調 内野剣山社中
9 赤い牛の子他 木藤きみ子社中
10 虫の声々 松尾歌余社中
11 舞踏曲 村岡ふみ社中
12 尺八本曲 峰の月 内野剣山社中
13 五丈原 門伝剣鳳社中
14 さらし風手事 木藤きみf社中
15 千鳥の曲 米谷文登季社中
16 ひぐらし 大石喜代井社中
17 春鶯囀 阿部雅楽翠社中
18 都の春 久松君博社中
19 新秋 松尾歌余社中
20 比良 吉村通子社中’
21 若菜 門伝剣鳳社中
22 飛鳥の夢 佐藤剣道社中
23 楓の花 木藤きみ子社中
24 越後獅子 村岡ふみ社中

終演予定6時



《第13回 三曲音楽演奏会 (1975/12/7)》

昭和50年12月7日(日) 12時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
《開演11時》

曲順 曲名 演奏者
1 楽しきメロディー集 芦川尚子社中
2 比良 木藤きみ子社中
3 尺八本曲 霜夜 磯野茶山社中
4 冬の星他 嶋田嘉苗社中
5 葦のうた 宗井静子社中
6 瀬音 佐藤吉和社中
7 尺八本曲 寒月 荻窪剣光社中
8 万才・オランダ万才 嶋田嘉苗社中
9 六段の調 阿部雅楽翠社中
10 ローレライ 村岡ふみ社中
11 鯉と麩 木藤きみ子社中
12 八千代獅子 内野剣山社中
13 飛躍 久松君博社中
14 残月 内野剣山社中
15 春の海 嶋田嘉苗社中
16 都踊り 磯野茶山社中
17 六段の調べ 大石喜代井社中
18 千曲川旅情の歌 久松君博社中
19 唐砧 宗井静子社中
20 春の海 門伝剣鳳社中
21 赤い牛の子他 吉村通子社中
22 新高砂 大石喜代井社中
23 流れ 松尾歌余社中
24 陽光讃歌 山下繁雄社中
25 比良 吉村通子社中
26 即興幻想曲 阿部雅楽翠社中
27 さらし風手事 村風ふみ社中

《終演予定6時》



《第14回 三曲音楽演奏会 (1976/11/14)》

昭和51年11月14日(日) 10時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-11時開演-

曲順 曲名 演奏者
1 水の蓮 芦川尚子社中
2 本曲 朝霧 磯野茶山社中
3 千鳥の曲 内野剣山社中
4 八千代獅子 大石喜代井社中
5 北海民謡調 磯野茶山社中
6 花嫁人形・ぶんぶんぶん
花笠音頭
井上和子社中
7 六段の調 久松君博社中
8 春の夜 門傳剣鳳社中
9 都踊 粕谷敦子社中
10 青島 松尾歌余社中
11 ひなまつり 木藤きみ子社中
12 東京のわらべ唄 粕谷敦子社中
13 千鳥の曲 大石喜代井社中
14 千鳥の曲 阿部稚楽翠社中
15 嵯峨の秋 荻窪剣光社中
16 春の曲 久松君博社中
17 漁村の曙 嶋田嘉苗社中
18 お月様の唄 米谷文登季社中
19 本曲 >峯の月 内野剣山社中
20 初夏の夕 阿部雅楽翠社中
21 揖枕 吉村通子社中
22 みずうみの詩 門傳剣鳳社中
23 三つの民謡調 村岡ふみ社中
24 秋の韻 嶋田嘉苗社中
25 けしの花 木藤きみ子社中
26 玉川 谷しのぶ社中
27 揖枕 吉村通子社中
28 春の花 井上和子社中
29 民謡 幾山河 米谷文登季社中
30 千鳥の曲 村岡ふみ社中
31 比良 荻窪剣光社中


《第15回 三曲音楽演奏会(1977/11/3)》

昭和52年11月3日(祝) 11時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-11時開演-

曲順 曲名 演奏者
1 本曲 磯の松風 磯野茶山社中
2 六段の調 粕谷敦子社中
3 秋の言葉 阿部稚楽翠社中
4 三絃合奏のための練習曲 遠藤みね子社中
5 童曲 小狸小兎他 吉村通子社中
6 人形の舞 松尾歌余社中
7 清水楽 佐藤吉和社中
8 旅の越後路 内野剣山社中
9 遠砧 宗井静社中
10 花三題 大石喜代井社中
11 てんてんてまり 米谷文登季社中
12 本曲 朝風 佐藤剣道社中
13 うてや鼓 木藤きみ子社中
14 小鳥の歌 阿部雅楽翠社中
15 秋三題 遠藤みね子社中
16 本曲 二葉のかおり 門伝剣鳳山社中
17 新高砂 久松君博社中
18 よろこび 松尾歌余社中
19 飛躍 芦川尚子社中
20 秋の曲 宗井静社中
21 春の海 嶋田嘉苗社中
22 木と石の詩 谷しのぶ社中
23 四季の調べ 大石喜代井社中
24 さらし 久松君博社中
25 萌春 嶋田嘉苗社中
26 秋のひびき 木藤きみ子社中
27 御代の祝 木藤きみ子社中
28 東北のわらべ唄より 粕谷敦子社中
29 躍進 山下繁雄社中
30 残月 宗井静社中

-終演予定5時



《第16回 三曲音楽演奏会 (1978/11/5)》

昭和53年11月5日(日) 11時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-11時開演-

曲順 曲名 演奏者
1 新高砂 佐藤吉和社中
2 秋の言葉 宗井静社中
3 五段砧 阿部雅楽翠社中
4 八千代獅子編曲 遠藤みね子社中
5 みんな幸合せ 松尾歌余社中
6 今日のよろこび 谷しのぶ社中
7 宍道湖のタ 伊藤歌幸都社中
8 祭りのあと・かまくら・小路をいく 井上和子社中
9 さらし風手事 木藤きみ子社中
10 さくら・ひなまつり 米谷文登季社中
11 秋の初風 嶋田嘉苗社中
12 嬉遊曲 佐藤/谷社中
13 平和の祈り 松尾歌余社中
14 まゆ玉のうた 嶋田嘉苗社中
15 輝き 芦川尚子社中
16 夜の大工さん 吉村通子社中
17 秋の庭 宗井静社中
18 六段の調べ 佐藤剣道社中
19 三つの民謡調 内野剣山社中
20 新高砂 米谷文登季杜中
21 北海民謡調 粕谷敦子社中
22 和風楽 磯野茶山社中
23 秋の曲 門伝剣鳳山社中
24 矢車 渡辺歌泰社中
25 ひぐらし 久松君博社中
26 桜川 木藤きみ子社中
27 三段の調 桐村芙沙子社中

-終演予定5時-



《第17回 箏・尺八・三絃による三曲音楽演奏会 (1979/12/2)》

昭和54年12月2日(日) 11時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-11時開演-

曲順 曲名 演奏者
1 高麗の春 吉村社中
2 きぬた 谷社中
3 吼嘘 阿部杜中
4 花かげ変奏曲 渡辺社中
5 万才 久松杜中
6 千鳥の曲 佐藤吉和社中
7 花紅葉 宗井社中
8 村芝居・線香花火 井上杜中
9 壱越 金子社中
10 虫の武蔵野 門傳社中
11 里の暁 大沢社中
12 岡康砧 久松社中
13 昭和松竹梅 嶋田杜中
14 本曲 紅葉 川上社中
15 星のように 渡辺社中
16 小鳥のささやき 伊藤社中
17 磯千鳥 木藤社中
18 園の秋 内野杜中
19 キビタキの森 嶋田社中
20 タイコ 松尾社中
21 萬歳 米谷社中
22 秋の草 村岡社中
23 春の逍遙 桐村社中
24 真珠採りのタンゴ他 粕谷杜中
25 新娘道成寺 磯野社中
26 根曳の松 佐藤谷社中
27 遠砧 遠藤社中

-終演予定5時-



《邦楽舞踊公演 (1980/2/3)》

昭和55年2月3日
プログラム



《第18回 箏・尺八・三絃による三曲音楽演奏会 (1980/10/16)》

昭和55年10月26日(日) 11時開演
調布市公民館(調布駅南口)

★プログラム★
-11時開演-
プログラム(PDFファイル)



《第19回 三曲音楽演奏会 (1981/11/1)》

昭和56年11月1日(日) 11時開演
調布市公民館(調布駅南口)
プログラム(PDFファイル)
演奏曲目
-11時開演-

曲順 曲名 演奏者
1 尺八本曲 月にすだく 磯野茶山社中
2 箏と三絃の為の嬉遊曲 桑島ナツエ杜中
3 秋の言葉 角田央子社中
4 ひぐらし 宗井静社中
5 御山獅子 内野剣山社中
6 夕やけ小やけ変奏曲 井上・石田社中
7 うてや鼓 村岡ふみ社中》
8 新青柳 川上剣寄山社中
9 尺八本曲 岩清水 門傳剣鳳山社中
10 中西賀代子社中
11 川霧 渡辺歌泰社中
12 編曲六段 駒井孝子社中
13 歓喜の調べ 桐村芙沙子社中
14 イ、てんてんてまり
ロ、ずいずいずっころばし
米谷文登季社中
15 櫻川 佐藤吉和社中
16 玉の台 木藤きみ子社中
17 編曲春の海 嶋田嘉苗社中
18 つち人形 渡辺歌泰社中
19 数え唄 大沢善f社中
20 軒の雫く 吉村通子社中
21 初鶯 木藤きみ子社中
22 松上の鶴 久松君博社中
23 尺八本曲 寒月 金子剣王秀社中
24 編曲八千代獅子 会員有志

5時終演予定



《邦楽舞踊公演 (1982/2/28)》

昭和57年2月28日
資料なし
「編曲八千代獅子」昭和57年(1982年)2月28日 客演 山本邦山 、など 於 グリーンホール


一覧表 1~9回 10~19回 20~29回 30~39回 40~49回  50~59回

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください